TOYOTAウミガメの里浜づくり2015 Omotehama Network / すなはま再生プロジェクト / アカウミガメレポート / 表浜ネットワークの活動 今日は赤羽根にて、トヨタ自動車の「ウミガメの里浜づくり2015」です。これで4年目、かなり赤羽根漁港の砂浜も変わって来ました。今日はさらに堆砂垣と植生の移植も試みます。 早い時間は雲が拡がっていましたが、晴れてきました。 準備中です。 始まります トヨタ自動車田原工場工務室長の挨拶 レクチャーを私から。 海岸清掃を行いながら現場まで進みます。 今日の作業の説明 今日は砂丘にコウボウムギを株ごと移植します。自然砂丘を目指します。 堆砂垣の設置作業に入ります。 植生移植の指導を行うあかばね塾の渡辺さん。 2015/04/04 0
TOYOTAウミガメの里浜づくり2015
今日は赤羽根にて、トヨタ自動車の「ウミガメの里浜づくり2015」です。これで4年目、かなり赤羽根漁港の砂浜も変わって来ました。今日はさらに堆砂垣と植生の移植も試みます。