広い表浜海岸をフィールドに、インターンシップ!!

表浜でフィールド体験、調査巡回に参加した黄柳野高校のみなさん
海洋はまだまだ未知な世界!もちろんアカウミガメなど海洋生物も不思議が一杯!!

なんとまるで原始の世界から来たかのようなオサガメ。実は表浜沖合いにも遠游してきます。ダイ・ストランディングの調査
地道だけど、しっかり自然にふれあえる!

未明の時間から、ほぼ毎日の巡回調査。アカウミガメの未知なる生態を把握しようと日々、頑張ります!
活動に参加しませんか?
Think Globally!! Act Locally!!
日々の調査、研究、保全活動、イベントなどのサポートや、ボランティアスタッフを募集しています!
お手伝いして頂く内容
-
アカウミガメの調査研究と保護活動
-
海岸の生態系や環境調査と保全・保護活動
-
シンポジウムの受付、会場案内、照明
各イベントセッティング
-
環境教育や海岸でのイベント受付
イベント進行のサポート
テント設置や準備、撤収
-
表浜まるごと博物館のサポート
-
エクスカーション(海岸巡検)のサポート
-
海岸清掃
など沢山ありますので、是非参加して下さい!
連絡は下記フォームにお知らせください!!
現在のサポート団体・企業ほか
PATAGONIA
TOYOTA自動車森林キーパーズ
桜丘高校生物部
東京海洋大学
東海大学海洋学部
三重大学かめっぷりサークル
ブレイズサーフショップ
社会福祉法人王寿會
各個人様

海岸を守る地域のみんなと!アカウミガメの里浜保全活動!!
参加問い合わせフォーム
[contact-form-7 id=”295″ title=”活動参加の問い合わせ”]